トラクター買取強化中!農機具買取本舗はここがポイント!各種費用無料!最短当日現金対応!創業60年の地元企業!JUDA正会員 トラクター買取強化中!農機具買取本舗はここがポイント!各種費用無料!最短当日現金対応!創業60年の地元企業!JUDA正会員

「だんだんトラクターを買い換えたい」、「そろそろ査定に出して引き取ってもらいたい」

トラクターをお持ちの方ならこのようなお悩みを一度は思ったことがないでしょうか。今回は、トラクターの買い替えや売却をする際に必ず行われる「査定」についてご紹介します。

使用済みのトラクターを高く引き取ってもらうためには、査定が行われる際の基準を把握しておく必要があります。査定の基準として、馬力、稼働時間、型式、装備等、多くの基準がありますが、それぞれ具体的にどのような内容なのでしょうか。ご紹介致します。

1.トラクターの査定の基準

トラクターを買い取り業者に引き取ってもらう際には、必ず「査定」が行われます。査定とは、ご存じの通り「取り調べて金額を決めること」です。高く引き取ってもらう際には、いくつかのポイントがあります。そこで今回、いくつかの具体的な査定基準をご紹介するので参考にして頂ければと思います。

トラクターの査定基準

①馬力

馬力の大きさは、査定額に大きく影響します。馬力が大きいほど査定額は上がり、市場価値も高くなります。一般的な馬力は10~25程で、小規模農家が多く所有しています。30~40馬力のトラクターは中規模農家が多く所有しており、50馬力以上のトラクターは大規模農家が多く所有しています。

馬力の大きなトラクターは、パワーがあるため広大な土地を耕すのに適しています。そのため、土地面積が広い海外での需要が高いです。そのように、馬力が大きくなる毎に査定額は上がります。

②年式

いつ製造されたのか等といった「年式」も査定額に影響します。年式の古いトラクターは造りが古かったり、内装や外装が傷んできてしまったりと、状態があまり良くない場合が多いです。また、年式が古いと部品の一部が現在造られておらず、生産していないものもあります。そのため、現代では需要が少なく売れにくくなっており、査定額も下がってしまいます。

③設備・機能

査定するトラクターにどんな設備がついているのかも重要な査定基準になります。年式の古いトラクターには、安全機能や効率良く作業するうえで便利な機能、操作の精度をあげる機能があまり付いていません。それに比べて現在のトラクターには、安全機能を初めとした、最新技術が搭載された設備が備え付けられています。具体的には、自動運転機能、バックモニター、障害物感知センサー、高低差自動感知センサーなどです。他にも機能はたくさんありますが、センサー関係が充実しているトラクターは査定額も高くなります。

④稼働時間

どのくらいトラクターが動いたのかを示す「稼働時間」も重要な査定基準になります。トラクターの稼働時間は、普通自動車でいう「走行距離」のようなものです。走行距離が多いと買取価格が下がるのと一緒で、稼働時間が多いと査定額が下がります。

稼働時間からは、トラクターの寿命を算出することができます。計算方法は以下の通りです。

トラクターの寿命計算方法

馬力 × 100時間 = トラクターの寿命

30馬力のトラクターであれば、3000時間がそのトラクターの寿命の目安です。しかし、実際にトラクターを使っていくとそこまで持たない場合がほとんどです。トラクターは外で作業するために使われ、雨風に打たれることがあります。また、硬い土を耕したりもするので、機械に負荷がかかってしまうのは仕方がありません。そのため、どこかしらが傷んでしまい計算した寿命よりも早くだめになってしまう場合がほとんどです。

しかし、中にはしっかりとメンテナンスを行っていて、寿命の稼働時間を超えているトラクターを使用しているという方もいらっしゃいます。

⑤トラクターのメンテナンス履歴・整備状態

査定の際には、メンテナンス履歴というものを提出できます。メンテナンス履歴とは、メンテナンスをした箇所を記録しておく記録簿です。メンテナンスを行った箇所や誰がいつ行ったのかなどが分かればいいので、しっかりとノートなどに控えておく必要はありません。

このメンテナンス履歴があることによって、査定額が高く付く場合が多いです。メンテナンスがしっかりと行われているという証明にもなりますので、その内容がしっかりとしたものなら、手入れがちゃんと行き届いているとみなされます。

また、実際の整備の状態も厳重にチェックされます。ボルトが緩んでいないか、駆動部分は問題なくしっかり動くか、油やオイルの補充は充分されているかなどが見られます。しっかりとメンテナンスされているトラクターは、需要も高く安心して中古市場に出せるので査定額も高く付きやすいです。

⑥トラクターの外観

トラクターの外観も査定の際に厳重に見られる基準の一つです。トラクターを全体的に見て、傷やへこみなどが無いか細かくチェックされます。錆などもチェック対象になるので、注意が必要です。

査定の際に特に厳重に見られるのは、ボディーのへこみやキズ、タイヤの溝の残り具合、窓ガラスのキズ、錆といった箇所になります。特に、タイヤの状態が悪いと査定額が大幅に下がります。トラクターを初めとする農業用機械のタイヤは、特殊なものが多くなかなか流通していません。中古農機具メーカーでもトラクター用タイヤの在庫はほとんど無いです。さらに、タイヤ自体の交換費用も高いため、タイヤの状態が悪いと査定の際に大幅な値下げになってしまいます。

2.トラクターの種類別市場価値

トラクターは、種類によって市場価格が変わってきます。具体的に以下のように分けることができます。

①馬力

②タイヤの形状

では、実際にそれぞれ種類毎の市場価値はどうなっているのか見ていきます。

①馬力毎の市場価格

・10~20馬力

販売価格:400,000円~1,000,000円

・20~40馬力

販売価格:1,000,000円~3,500,000円

・40~60馬力

販売価格:1,500,000円~4,000,000円

・60馬力以上

販売価格:2,000,000円~6,000,000円

中古市場には10馬力~40馬力クラスのトラクターが多く販売されています。しかし、40馬力よりも大きくなると在庫も少なくなり、希少価値も高くなります。また、馬力が大きくなると販売額も高くなっていきます。

②タイヤの形状毎の市場価格

トラクターのタイヤの形状は、主に以下の3つに分けることができます。

・ホイールトラクター

・ハーフクローラトラクター

・フルクローラトラクター

「ホイールトラクター」とは、普通車のタイヤのような一般的なタイヤを履いているトラクターです。トラクター用なので、滑りにくいようにタイヤの溝は深く作られています。前輪後輪両方ともホイールタイヤで作られているので、小回りが効くのが特徴です。

「ハーフクローラトラクター」とは、前輪がホイールタイヤ、後輪がキャタピラで作られているトラクターです。小回りはホイールトラクターに劣りますが、でこぼこした地面でも安定して走行できるのが特徴です。

「フルクローラトラクター」とは、タイヤ全体がキャタピラで作られているトラクターです。小回りは苦手ですが、ハーフクローラトラクターよりもドロドロしたぬかるみに強く、より安定して走行ができます。

・ホイールトラクター

販売価格:400,000円~6,000,000円

・ハーフクローラトラクター

販売価格:1,500,000円~2,500,000円

・フルクローラトラクター

販売価格:600,000円~1,200,000円

タイヤの形状で中古市場を見てみると、ホイールトラクターが7割を占めており、2割がハーフクローラトラクター、残りの1割がフルクローラトラクターといった割合になっています。

ホイールトラクターは比較的安価で購入ができ、多くの方が所持しているため、中古市場にもたくさん販売されています。そのため、小型のトラクターから大型のトラクターまで販売され、販売金額も幅が広いです。

ハーフクローラトラクターは、20~40馬力程の中型クラスのトラクターがほとんどです。ホイールトラクターより希少価値が高く、価格も高値で販売されています。

フルクローラトラクターは、中古市場での在庫はそこまで多くありません。主に、10~20馬力程の小型クラスのトラクターがほとんどです。そのため、馬力の小さい安価なものが多く販売されています。

トラクター買取強化中!Line・Webフォーム・電話で無料出張査定をご利用ください!

3.トラクターの査定に関するFAQ

最後に、査定について多くの方々が疑問に感じていることについてご紹介します。

Q.壊れてエンジンがかからないトラクターも査定してもらえる?

引取先によってはできない可能性があります。

自社でトラクターを解体でき、部品のみを中古市場に販売することができる所は壊れていても査定を行ってくれます。しかし、解体することをあまり得意としていない所では、査定ができない可能性もあるので注意しましょう。

Q.シーズンで査定額が変わるの?

変わります。

農作業が忙しくなる春頃からトラクターの販売金額は上昇するため、買い取り価格も上がります。農閑期である冬にはトラクターの需要も低くなるため、金額も安くなってしまいます。この時期に査定に出すと、査定額が安くついてしまうので、繁忙期である春頃に査定に出した方が高く引き取ってもらえます。

Q.複数の業者に査定してもらった方がいいの?

複数の業者に査定してもらった方が良いです。

買い取り業者にも、得意不得意があるため、金額が大きく変わる可能性もあるからです。先述した通り、解体ができるかできないかでも値段が大きく変わってきます。そのため、複数の業者に査定をしてもらってから買い取り先を選んだ方がいいでしょう。

また、出張査定のサービスを行っている業者であれば出張査定してもらった方が、自分でトラクターを輸送せずに済むので、スムーズに査定が行えます。

Q.出張査定ってどこの業者でも行ってるの?

農機具買取本舗は、北海道の一部地域および沖縄・離島は除く、全国引き取り訪問・山間部でも出張OKです。大型~小型農機具まで幅広く高価買取いたします。
買取方法についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問合わせください。

まとめ

近年、中古トラクターは、新車トラクターの部品不足などもあり、注目を集めています。そこで今回は、中古市場で必ず行われている「査定」についてご紹介してきました。

査定の際に見るポイントとしては、馬力、年式、設備・機能、稼働時間、トラクターのメンテナンス履歴・整備状態、外観などがあります。査定に出す前に整備をして、不備のある箇所をメンテナンスしてから査定をしてもらうことで、高価買取につながります。

今回紹介した内容が高額査定につながるよう、少しでも参考にして頂ければと思います。

とりあえず無料で査定額を確認してみませんか?

まずはお電話にて、お名前と場所をお知らせください。
そのあとはスタッフからの質問にお答えいただければ大丈夫です。